性格*^-^*
先日、性格や鬱病のことなどを専門としていらっしゃる方とお話をさせていただく機会がありました。
その方のお話では鬱病は遺伝ではないけれど、鬱病になりやすい性格のタイプがあり、性格はやはり遺伝が強いのでそれに伴い鬱病も遺伝のような形で出やすいということでした。
性格というのは遺伝で決まっている部分がとても大きいらしく、その方曰く性格を根本から変えるには大恋愛をするか、最愛の人を亡くしたようなときでないと難しいと…。
う~ん。。。
(´ヘ`;)
そんなに難しいことなんだ~
でもね、今思えばこれは他人から見たその人の性格を他人が変えるという視点での話なのかも。
自分の性格を変えることは難しくても自分自身である程度コントロールできるんじゃないかなって思います。
心が健康な状態であればです。
今はストレスの多い時代で3人に1人がうつを患っているとも言われる時代。
だけど、自分自身ではそのことに気づいていないことも多いと聞きます。
鬱病にかかったら何もやる気がでなくていつも無気力でいるとは限らないそうです。
普通にお仕事をして普通に毎日のことをこなしている人もたくさんいるそうです。
話が飛んでしまいましたが、もしも自分の心が少し病気になってしまってるかな?と思うときにはまだ症状が軽いうちに早めに心療内科にかかるようにしてみてくださいね。
心と体が健康でいれさえすればどんなこともできる!そう思います。
心と体のどちらかが疲れてしまっているときには頑張らなくていいからまずは自分自身をいたわってあげてください。
なんだか今日はまとまりのない文章になりました。
性格の遺伝についてすごく関心したので書かせていただきました~
★自分の性格の良くないところ。。。大ざっぱなくせにすごく心配性なんです。
(;^_^A
心配性はなかなか治せないから、先手先手を打ってトラブルの予防という形に生かしてます!
短所は裏返せば長所になる♪
その方のお話では鬱病は遺伝ではないけれど、鬱病になりやすい性格のタイプがあり、性格はやはり遺伝が強いのでそれに伴い鬱病も遺伝のような形で出やすいということでした。
性格というのは遺伝で決まっている部分がとても大きいらしく、その方曰く性格を根本から変えるには大恋愛をするか、最愛の人を亡くしたようなときでないと難しいと…。
う~ん。。。
(´ヘ`;)
そんなに難しいことなんだ~
でもね、今思えばこれは他人から見たその人の性格を他人が変えるという視点での話なのかも。
自分の性格を変えることは難しくても自分自身である程度コントロールできるんじゃないかなって思います。
心が健康な状態であればです。
今はストレスの多い時代で3人に1人がうつを患っているとも言われる時代。
だけど、自分自身ではそのことに気づいていないことも多いと聞きます。
鬱病にかかったら何もやる気がでなくていつも無気力でいるとは限らないそうです。
普通にお仕事をして普通に毎日のことをこなしている人もたくさんいるそうです。
話が飛んでしまいましたが、もしも自分の心が少し病気になってしまってるかな?と思うときにはまだ症状が軽いうちに早めに心療内科にかかるようにしてみてくださいね。
心と体が健康でいれさえすればどんなこともできる!そう思います。
心と体のどちらかが疲れてしまっているときには頑張らなくていいからまずは自分自身をいたわってあげてください。
なんだか今日はまとまりのない文章になりました。
性格の遺伝についてすごく関心したので書かせていただきました~
★自分の性格の良くないところ。。。大ざっぱなくせにすごく心配性なんです。
(;^_^A
心配性はなかなか治せないから、先手先手を打ってトラブルの予防という形に生かしてます!
短所は裏返せば長所になる♪