気持ちの切り替え方
皆さんから多くのご相談メールをいただきます。
中には寂しくて誰かからの返事がほしくてメールをしてこられる方も多くいらっしゃるようです。
思う相手からの返事がないときは自分からの一方通行ばかりでこちらの行動は宙に浮いたままにされて。。。
そのモヤモヤした状態をどうすることもできなくて私にメールしてくださるのでしょう
でも、私の方もすぐに返事を返せなくて本当にごめんなさい。
たくさんの方からメールをいただくので頑張って返信しているのですが、石のご相談などの返信にはとても時間がかかってしまい申し訳ないです(; ;)
でも、気をつけてほしいのがモヤモヤしたときにお友達に相談したり愚痴を聞いてもらったりすると思うのですが、そうこうしているうちにその友達もス~っと離れていってしまったという経験ありませんか?
なぜだか仲良かった周りの人が気がついたらみんな距離をおいたように自分から離れてしまっている…そんなときは要注意です(>_<)
強烈なマイナスオーラを放出してしまっている可能性があります
(>_<)
周りのお友達はマイナスオーラだとか詳しいことはわからなくてもそのマイナスなものを浴びてしまうことは無意識にわかるので「離れたい」って気持ちになってしまいます。
だから自然に周りから人が離れていってしまうのです。
こんな現象になっている人がいたらまずは言霊からのマイナスオーラをSTOPしましょう。
愚痴・不満・不安を口にしない。
人の悪口を言わない。
同じことを何度も繰り返して話さない、同じ相談ばかり何度も繰り返さない。
人に愚痴を聞いてもらう=人にマイナスなものを吸い取ってもらっているということと同じです。
たまには愚痴を聞いてもらうのもいいと思いますが、毎回だとマイナスオーラを受け取った人も疲れてきてしまいますね。だから友達のことも思いやって頑張って自分の中でマイナスを解消できるように頑張っていきましょう!
大変かも知れないけれど、そうすることで周りの人が離れていくということを防ぐことができ、結果的に自分や周りの人の幸せにもつながっていくのです*^-^*
でも、そうするとこの自分の中のモヤモヤした気持ちはどうしたらいいの?
ときっと思うと思います。
色々な方法があると思います。
今回私がオススメしたい方法はアロマ。
「匂い」というものは人の根源的な情動を司る中枢神経系と密接に結びついています。
アロマはとっても奥深いけれど、初めてでもOK。
難しく考えなくても大丈夫。
自分の好きな香りを楽しめば良いのです。
何をしていても何を考えていても匂いというものはずっと自分の中に入ってきてくれます。
そうしているうちに自分の頭の中で色々と思っている部分を「香り」というもので上書き保存していってくれる感覚です。
もちろんリラックス効果も大きいです!
「香り」という情報がどれほど自分の頭の中で占めるシェアが大きいかがきっとわかると思います。
ときにはこんな方法で辛い気持ちの自分をケアしてあげてくださいね!
中には寂しくて誰かからの返事がほしくてメールをしてこられる方も多くいらっしゃるようです。
思う相手からの返事がないときは自分からの一方通行ばかりでこちらの行動は宙に浮いたままにされて。。。
そのモヤモヤした状態をどうすることもできなくて私にメールしてくださるのでしょう
でも、私の方もすぐに返事を返せなくて本当にごめんなさい。
たくさんの方からメールをいただくので頑張って返信しているのですが、石のご相談などの返信にはとても時間がかかってしまい申し訳ないです(; ;)
でも、気をつけてほしいのがモヤモヤしたときにお友達に相談したり愚痴を聞いてもらったりすると思うのですが、そうこうしているうちにその友達もス~っと離れていってしまったという経験ありませんか?
なぜだか仲良かった周りの人が気がついたらみんな距離をおいたように自分から離れてしまっている…そんなときは要注意です(>_<)
強烈なマイナスオーラを放出してしまっている可能性があります
(>_<)
周りのお友達はマイナスオーラだとか詳しいことはわからなくてもそのマイナスなものを浴びてしまうことは無意識にわかるので「離れたい」って気持ちになってしまいます。
だから自然に周りから人が離れていってしまうのです。
こんな現象になっている人がいたらまずは言霊からのマイナスオーラをSTOPしましょう。
愚痴・不満・不安を口にしない。
人の悪口を言わない。
同じことを何度も繰り返して話さない、同じ相談ばかり何度も繰り返さない。
人に愚痴を聞いてもらう=人にマイナスなものを吸い取ってもらっているということと同じです。
たまには愚痴を聞いてもらうのもいいと思いますが、毎回だとマイナスオーラを受け取った人も疲れてきてしまいますね。だから友達のことも思いやって頑張って自分の中でマイナスを解消できるように頑張っていきましょう!
大変かも知れないけれど、そうすることで周りの人が離れていくということを防ぐことができ、結果的に自分や周りの人の幸せにもつながっていくのです*^-^*
でも、そうするとこの自分の中のモヤモヤした気持ちはどうしたらいいの?
ときっと思うと思います。
色々な方法があると思います。
今回私がオススメしたい方法はアロマ。
「匂い」というものは人の根源的な情動を司る中枢神経系と密接に結びついています。
アロマはとっても奥深いけれど、初めてでもOK。
難しく考えなくても大丈夫。
自分の好きな香りを楽しめば良いのです。
何をしていても何を考えていても匂いというものはずっと自分の中に入ってきてくれます。
そうしているうちに自分の頭の中で色々と思っている部分を「香り」というもので上書き保存していってくれる感覚です。
もちろんリラックス効果も大きいです!
「香り」という情報がどれほど自分の頭の中で占めるシェアが大きいかがきっとわかると思います。
ときにはこんな方法で辛い気持ちの自分をケアしてあげてくださいね!