今年もきました♪
今年もきました♪
高島暦♪新聞屋さんが年末になると無料で配ってくれるのです。
来年はあんまりよくない年みたい(;^_^A
だけど、今年もあまり良い年ではなさそうと去年の高島暦には書いてあったような…。
でもとっても良い一年でしたよ♪
占いが当たる当たらないというのはどうでも良いと思っています。
でも占いは大好きです。
私にとって占いは選択のときのヒント、自分の人生を切り拓くための道しるべであり少し先を知るためのものです。
未来を先に知ることができたら、それは未来のことだから今知って今対処すれば未来を変えることができるでしょ♪
占いで良くないことが書いてあったら、落ち込むのではなく、その部分だけは覚えておくようにして何か選択の必要が出てきたときに、そのことを自分の頭の引き出しから出してきて「そうそう!そういえば占いでこう言われたな~」と選択のための資料にもしています。
ちなみに高島暦によると来年の私の運勢は「今年は暗剣殺がついていますので突発的な問題による変化には十分注意したい年です。安易な方針変更や決断など、自ら変化を起こすのは極力控えて慌てずじっくり考えることが必要です」と書かれています。
頭の中の引き出しに入れるのは
◆自分から変化を起こさない
◆方針の変更や引越しなどをしない
◆慌てずじっくりと考える
とこれだけでOKです^^
暗剣殺?
暗い・剣・殺?怖い言葉ですね~~
(; ;)
こんな怖い単語ばかり集めた言葉は頭の引き出しに入れるのはやめときましょう。
マイナスな言葉ばかり。
暗剣殺=大きな賭けに出たりしないで慎重にそして丁寧で静かな日々を送りましょう。
と自分なりに勝手に言葉を転換して頭の中の引き出しに入れました♪
とにかく慎重に大きな動きをしないでいると平和で幸せでいられると自分なりに勝手にそう解釈してしまえば自分の運命なのだから自分の力と判断で運勢は良くできます!
それから、高島暦のイラストのところに良い言葉が書いてありました♪
「塵も積もれば山となる」
これからは来年の私のテーマとなる言葉のヒントをいただきました♪
毎日毎日のことをコツコツと。
この店長日記も毎日少しだけでも書いていれば一年365日、一年で365ページの店長日記が書けますね♪
塵が積もるって本当にすごいです!
すごい言葉ですね。
またありがたい人生のヒントをいただきました♪
高島暦♪新聞屋さんが年末になると無料で配ってくれるのです。
来年はあんまりよくない年みたい(;^_^A
だけど、今年もあまり良い年ではなさそうと去年の高島暦には書いてあったような…。
でもとっても良い一年でしたよ♪
占いが当たる当たらないというのはどうでも良いと思っています。
でも占いは大好きです。
私にとって占いは選択のときのヒント、自分の人生を切り拓くための道しるべであり少し先を知るためのものです。
未来を先に知ることができたら、それは未来のことだから今知って今対処すれば未来を変えることができるでしょ♪
占いで良くないことが書いてあったら、落ち込むのではなく、その部分だけは覚えておくようにして何か選択の必要が出てきたときに、そのことを自分の頭の引き出しから出してきて「そうそう!そういえば占いでこう言われたな~」と選択のための資料にもしています。
ちなみに高島暦によると来年の私の運勢は「今年は暗剣殺がついていますので突発的な問題による変化には十分注意したい年です。安易な方針変更や決断など、自ら変化を起こすのは極力控えて慌てずじっくり考えることが必要です」と書かれています。
頭の中の引き出しに入れるのは
◆自分から変化を起こさない
◆方針の変更や引越しなどをしない
◆慌てずじっくりと考える
とこれだけでOKです^^
暗剣殺?
暗い・剣・殺?怖い言葉ですね~~
(; ;)
こんな怖い単語ばかり集めた言葉は頭の引き出しに入れるのはやめときましょう。
マイナスな言葉ばかり。
暗剣殺=大きな賭けに出たりしないで慎重にそして丁寧で静かな日々を送りましょう。
と自分なりに勝手に言葉を転換して頭の中の引き出しに入れました♪
とにかく慎重に大きな動きをしないでいると平和で幸せでいられると自分なりに勝手にそう解釈してしまえば自分の運命なのだから自分の力と判断で運勢は良くできます!
それから、高島暦のイラストのところに良い言葉が書いてありました♪
「塵も積もれば山となる」
これからは来年の私のテーマとなる言葉のヒントをいただきました♪
毎日毎日のことをコツコツと。
この店長日記も毎日少しだけでも書いていれば一年365日、一年で365ページの店長日記が書けますね♪
塵が積もるって本当にすごいです!
すごい言葉ですね。
またありがたい人生のヒントをいただきました♪