笑う時間

お客様がらっきょうを送ってくださいました。
お客様がお住まいの県の特産物だそうです*^-^*
さて、何県にお住まいのお客様でしょうか(*´˘`*)
初めてらっきょうを自分で漬けました( '∀' )
やっぱり土がついた新鮮ならっきょうを自分でつけると味も違いますね!
また一つ勉強になりました!
(らっきょうは鳥取県と福井県の特産品です。今回は鳥取県にお住まいの方が送ってくださいました)
本来であればすれ違うこともなく、言葉も交わすこともない遠いところに住んでいらっしゃるお客様とも温かい交流をもつことができていることは私にとっての財産です!
さてさて、今日は少し興味深いデータがあったのでご紹介したいと思います。
下記は人間が一生においてどれだけの時間を何に費やしているかというデータだそうです。
眠る時間:23年 入浴・トイレの時間:3年半
働く時間:26年 心配するのに費やす時間:6年半
TVを見る時間:7年 笑う時間:2年10か月
笑う時間よりも、心配するのに費やす時間の方がずっと長いですね(>_<)
心から笑うときはとても幸せな気持ちになれていると思いますが、人生の中でたったの2年10か月!
心配したり悩んだりする時間を減らして、もっともっと笑う時間を増やしたいなと思いました。
お客様がお住まいの県の特産物だそうです*^-^*
さて、何県にお住まいのお客様でしょうか(*´˘`*)
初めてらっきょうを自分で漬けました( '∀' )
やっぱり土がついた新鮮ならっきょうを自分でつけると味も違いますね!
また一つ勉強になりました!
(らっきょうは鳥取県と福井県の特産品です。今回は鳥取県にお住まいの方が送ってくださいました)
本来であればすれ違うこともなく、言葉も交わすこともない遠いところに住んでいらっしゃるお客様とも温かい交流をもつことができていることは私にとっての財産です!
さてさて、今日は少し興味深いデータがあったのでご紹介したいと思います。
下記は人間が一生においてどれだけの時間を何に費やしているかというデータだそうです。
眠る時間:23年 入浴・トイレの時間:3年半
働く時間:26年 心配するのに費やす時間:6年半
TVを見る時間:7年 笑う時間:2年10か月
笑う時間よりも、心配するのに費やす時間の方がずっと長いですね(>_<)
心から笑うときはとても幸せな気持ちになれていると思いますが、人生の中でたったの2年10か月!
心配したり悩んだりする時間を減らして、もっともっと笑う時間を増やしたいなと思いました。