歩くεεεεε┏( ・_・)┛

最近、運動不足解消のため出来るだけ車を使わないで歩くように心がけています*^-^*
歩いていると、車では見えないものがよく見えるので運動だけではなくてリラックスにも繋がっていいですね(^-^)
この季節に歩くと色々な植物が目に入ってきて気がつくと子供の頃のことを思い出しています(●^-^●)
ツツジを見ると、子供の頃この花をちぎって中にある蜜を食べてたことを思い出します(;^_^A
カラスのエンドウの豆は中の豆を取り除いて笛にして吹いていました+.゚(*´∀`)b゚+.゚
たんぽぽの茎も笛にして吹いていました*^-^*
そうそう!たんぽぽの綿毛が耳に入ると耳が聞こえなくなるという噂がありました(;^_^A
オオイヌノフグリという花は小さくて青くて可愛い花だけど、とても花が落ちやすいです(>_<)
摘んで手に持っていたら、気づいたときには全部花がとれて茎だけになっているというものです(´ー`A;)
最近、子供の頃のような植物が全然ないな~と思っていたのは自分が車ばかり乗っていて全然歩いてないからだったんですね( 。-ω-)
道ばたの植物は昔と全然変わってなかったです(o゚∀`o)
変わってしまったのは自分自身の生活環境だったんですね(;^_^A
反省です(T_T)
歩いていると、車では見えないものがよく見えるので運動だけではなくてリラックスにも繋がっていいですね(^-^)
この季節に歩くと色々な植物が目に入ってきて気がつくと子供の頃のことを思い出しています(●^-^●)
ツツジを見ると、子供の頃この花をちぎって中にある蜜を食べてたことを思い出します(;^_^A
カラスのエンドウの豆は中の豆を取り除いて笛にして吹いていました+.゚(*´∀`)b゚+.゚
たんぽぽの茎も笛にして吹いていました*^-^*
そうそう!たんぽぽの綿毛が耳に入ると耳が聞こえなくなるという噂がありました(;^_^A
オオイヌノフグリという花は小さくて青くて可愛い花だけど、とても花が落ちやすいです(>_<)
摘んで手に持っていたら、気づいたときには全部花がとれて茎だけになっているというものです(´ー`A;)
最近、子供の頃のような植物が全然ないな~と思っていたのは自分が車ばかり乗っていて全然歩いてないからだったんですね( 。-ω-)
道ばたの植物は昔と全然変わってなかったです(o゚∀`o)
変わってしまったのは自分自身の生活環境だったんですね(;^_^A
反省です(T_T)