第二の人生??
第二の人生、何歳になってもあるもんなんですね(^-^)
実家で一人で暮らしていた93歳の祖母。
私たちには考えられないですが、93歳にもなると周りの友達はみんなとっくに他界してしまって友達もいなくなりずっと一人でした。
何度楽しいからと勧めてもディサービスにも行ってくれずずっと一人で部屋に閉じこもりきりで梅干しとご飯を食べて暮らしていました(T_T)
とうとう年始に風邪をこじらせ肺炎になり救急車で運ばれ、お医者さんからは覚悟を決めるようにと言われました(:_;)
何も食べられないし起きあがれないし、さすがに年には勝てないのかな~と思ってしまいました(T_T)
でも、少しずつ回復していきました。
人間の生命力はすごいものですね!肺炎も治り、まだ起きあがれないものの病院からは早く退院するようにと言われ、慌てて施設を探して施設でお世話になることに。
今まで人と会うのなんて億劫(>_<。)
一人で静かに家で寝ているのが一番!と言い続けてディにも通おうとしなかった祖母が、施設で友達がたくさんできた♪と*^-^*
起きあがることもできなかったのに車いすを自分で動かして自由に行動できるまでになりました。
昨日はおじいさんおばあさん車いす軍団10人でエレベーターに乗り、外に行ってみんなでコーヒーを飲みに行ってきた!と*^-^*
わぉ!じじばば車いす暴走族~(笑)
パラリラ~♪ ヽ●/ ̄暴走族 ̄\●ノ パラリラ~♪♪
すごい復活力\(*^▽^*)/
今は友達がいつも周りにいることが楽しくて仕方がない様子。
ご飯も梅干しだけじゃなくて、毎日日替わりで色々なメニューを食べることができます*^-^*
つい、何ヶ月か前までは一日中ずっと一人だったのが今では周りに友達がいっぱい!
90歳を過ぎても人生の転機って訪れるものなんですね♪
実家で一人で暮らしていた93歳の祖母。
私たちには考えられないですが、93歳にもなると周りの友達はみんなとっくに他界してしまって友達もいなくなりずっと一人でした。
何度楽しいからと勧めてもディサービスにも行ってくれずずっと一人で部屋に閉じこもりきりで梅干しとご飯を食べて暮らしていました(T_T)
とうとう年始に風邪をこじらせ肺炎になり救急車で運ばれ、お医者さんからは覚悟を決めるようにと言われました(:_;)
何も食べられないし起きあがれないし、さすがに年には勝てないのかな~と思ってしまいました(T_T)
でも、少しずつ回復していきました。
人間の生命力はすごいものですね!肺炎も治り、まだ起きあがれないものの病院からは早く退院するようにと言われ、慌てて施設を探して施設でお世話になることに。
今まで人と会うのなんて億劫(>_<。)
一人で静かに家で寝ているのが一番!と言い続けてディにも通おうとしなかった祖母が、施設で友達がたくさんできた♪と*^-^*
起きあがることもできなかったのに車いすを自分で動かして自由に行動できるまでになりました。
昨日はおじいさんおばあさん車いす軍団10人でエレベーターに乗り、外に行ってみんなでコーヒーを飲みに行ってきた!と*^-^*
わぉ!じじばば車いす暴走族~(笑)
パラリラ~♪ ヽ●/ ̄暴走族 ̄\●ノ パラリラ~♪♪
すごい復活力\(*^▽^*)/
今は友達がいつも周りにいることが楽しくて仕方がない様子。
ご飯も梅干しだけじゃなくて、毎日日替わりで色々なメニューを食べることができます*^-^*
つい、何ヶ月か前までは一日中ずっと一人だったのが今では周りに友達がいっぱい!
90歳を過ぎても人生の転機って訪れるものなんですね♪