お坊さん

お正月前ということで今日はお坊さんが仏壇にお経をあげに来て下さいました。
93才の祖母が一人でいるときもずっと誰かが近くにいるように感じると言うのでどうか供養してあげて下さいとお願いしました。
私たちのような働く世代は仕事や勉強や人間関係など現実の世界に集中しなければいけない環境なのでどうしても元々人間が持っている見えないものを感じ取る力が退化してしまっているそうです。
でも、小さい子供や現役を引退してお迎えが近くなったお年寄りは現実の世界に集中しすぎることなく気が色々なところに分散しやすいのでそういうものを感じとる力が敏感だと言われていました。
祖母はいつもそばにいてくれるのは自分の母親だと言っていますが、お坊さんによるとそうではないみたいで…
まぁ祖母はお坊さんの話をしっかり聞き取れてないから理解してなく今でも母親がいてくれていると思っているのでそういうことにしておきます(;^_^A
お坊さんの説明でどなたが家にいらっしゃるか私にはわかったけれど。。。
妹たちに伝えしっかり供養したいと思います(人-)
PS)久々にお花をいけました♪
93才の祖母が一人でいるときもずっと誰かが近くにいるように感じると言うのでどうか供養してあげて下さいとお願いしました。
私たちのような働く世代は仕事や勉強や人間関係など現実の世界に集中しなければいけない環境なのでどうしても元々人間が持っている見えないものを感じ取る力が退化してしまっているそうです。
でも、小さい子供や現役を引退してお迎えが近くなったお年寄りは現実の世界に集中しすぎることなく気が色々なところに分散しやすいのでそういうものを感じとる力が敏感だと言われていました。
祖母はいつもそばにいてくれるのは自分の母親だと言っていますが、お坊さんによるとそうではないみたいで…
まぁ祖母はお坊さんの話をしっかり聞き取れてないから理解してなく今でも母親がいてくれていると思っているのでそういうことにしておきます(;^_^A
お坊さんの説明でどなたが家にいらっしゃるか私にはわかったけれど。。。
妹たちに伝えしっかり供養したいと思います(人-)
PS)久々にお花をいけました♪